園長ブログ
ゴリさんブログ
2018.11.19

寝かしつけは、必要なものなのか⁉️

一般的に親や保育士は、子どもに睡眠の習慣を付けるために、寝かしつけと言うものをします。
 
しかし小さい子どもは、毎日同じ生活をしているわけではなく、その日によって起きる時間も違うし、体の疲れかたも違うので、同じ時間に寝かしつけるのは、 少々無理があるように思います。
 
子をもつ親であるならば、一生懸命寝かしつけしても、一時間も寝てくれない😓💦何て言う経験をされた事が、何回かあるはずです。
 
仕事で疲れて、子どもより先に寝てしまって、子どもが何時に寝たか分からない😓💦何て言う経験もしたことが有るでしょう⁉️
 
私は、働くそんなお母さんに対して、寝かしつけなんて止めてしまえば⁉️
と、助言する事にしています。
 
保育所に入れている子どもは、保育所でしっかりお昼寝しているし、昼間お母さんに会えない分、夜はお母さんと遊びたくてしょうがないのです❗️
 
ですから、寝付けないで無駄な時間を費やすより、親子で遊んで有意義な時間を過ごした方が、ずっと良いと思うのです❗️
 
特に三歳までの期間は、大脳の80%が出来るとても重要な時ですから、親として出来る最高の刺激を与えて欲しいですね‼️
 
気候の良いときは、お風呂上がりに、夕涼みに外にお散歩することも、お奨めしたりもします。

見学予約24時間受け付け中!

事前にお電話かホームページから見学予約をしてください。

その際に気になることや、知りたいことを事前にお知らせいただければ準備してお待ちしております。

03-5357-3580 03-5357-3580

※お電話での受付時間は7:30~19:00となります。

見学予約
24時間一時保育利用