【保育所Agape八幡山園】は杉並区・世田谷区の認可外保育園
【杉並区・世田谷区】
京王線八幡山駅から徒歩2分、園に自転車を置いてそのまま通勤OK!
保育所Agape(アガペー八幡山)【杉並区・世田谷区】の認可外保育園
と、問われて、私たち保育士はどう答えられるでしょうか?
悲しいかな・・・私ども保育所に勤めている保育士であっても、自分の意見をしっかり言える保育士は居ないかも知れません。
私は、私達保育士がこの質問に答える上で、保育士が行うべき基本の保育を、先ず保育所保育指針から学ぶべきであると思っています。
原点回帰です。
こんな思いから、私は先日園内研修をする為に、改めて保育所保育指針を紐解いてみることにしました。
私達保育所に求められている保育の目標とは何か?目標が明確で無ければ当然の事ながら、私たちの日々の保育は行先を見失ってしまうでしょう・・・
ではその目標とは何なのでしょうか?
そこには、保育所の目標は、子供が現在を最も良く生き、望ましい未来を作り出す基礎を培う為・・・
と言う一文から分かる様に、子どもが現在(今と言う瞬間)を最も良く生きる事である事が分かります。
そして私達保育士の仕事は、子どもの今を最も良く生きる事が出来る様に、環境作りをする事と言えるかも知れません。
現在(今)です!
その後に未来を作り出す基礎を培う為、とありますが、保育所保育指針解説には、現在が心地良く生き生きと幸せである事とあり、今の子どもの幸せ感が保育の目標と解説されています。
ですから、保育環境の中で最も影響力のある私達保育士自身が、今を最も良く生きる事により、今を心地良く生き生きと幸せで生きる、その手本者となって行きたいと思います。
事前にお電話かホームページから見学予約をしてください。
その際に気になることや、知りたいことを事前にお知らせいただければ準備してお待ちしております。
※お電話での受付時間は7:30~19:00となります。