園長ブログ
ゴリさんブログ
2018.11.19

期待しない、比較しない、変えようとしない‼️

 

 

期待しない、比較しない、変えようとしない‼️
私はこれが、子育ての本質ではないか?って思っています。
 
でも一般的に・・・親や先生は、この逆を求めてしまいます😓💦
親は、子どもが産まれた時、生きて健康に生まれてきた事だけに感謝しますが・・・時が経つにつれ欲が生まれ、あーなって欲しい!こうなって欲しい!と子どもに様々な事を望む様になります。
 
ここで言う、将来への期待をかけてしまいます。
 
例えば、親が達成できなかったアスリートへの夢を、子どもに託したり・・・

親が字が綺麗だと、子どもにも綺麗に書けるように、小さな内から特訓をしたり・・・
この様な期待ならまだしも、自分の子どもが、他の子から比べて何かしら劣っているところがあると、人並みに成るようにと、スポーツクラブへ入れたり、学習塾へ入れたり・・・自分でも出来ないことを、子どもに出来るようにさせるのはどうでしょうか⁉️
 
子どもが自ら、スポーツクラブや塾に行きたがっているなら、良いことかも知れませんが、親の期待でさせているならば、子どもは大きな迷惑に違いありません😥💦
 
こうした親の期待の原因は、他の子と比較して、自分の子が劣っているので、せめて平均点位まで上げたい❗️・・・と言う気持ちから出ているのかも知れません。
 
しかし子どもは、親を通してこの世に出てきましたが、親の所有物ではなく、一人の人格を持った人間ですから、親の愛とはいえエゴで子どもを振り回すのは、望ましい育児とは言えないと思います‼️
 
ですから私は、育児の基本姿勢として・・・期待しない・比較しない・変えようとしないで、子どもの今の丸のままの姿を、全て受け入れる・・・と言う考え方で育児することをお奨めしています。

見学予約24時間受け付け中!

事前にお電話かホームページから見学予約をしてください。

その際に気になることや、知りたいことを事前にお知らせいただければ準備してお待ちしております。

03-5357-3580 03-5357-3580

※お電話での受付時間は7:30~19:00となります。

見学予約
24時間一時保育利用