【保育所Agape八幡山園】は杉並区・世田谷区の認可外保育園
【杉並区・世田谷区】
京王線八幡山駅から徒歩2分、園に自転車を置いてそのまま通勤OK!
保育所Agape(アガペー八幡山)【杉並区・世田谷区】の認可外保育園
さてこの度は、Agapeが行う給食サービスについてのお知らせです。
今まで当園では、お弁当持ち遠足の保育が多かった為、給食の実施を、金曜日のみのサービスとさせて頂いておりましたが、この度来年度4月より、専属の給食スタッフを設け、下記に従い、毎日給食のサービスを検討させて頂きたいと思います‼️
つきましては、本格的な給食サービスが、当園にふさわしいか?検討させて頂く為、3月より試験施行を行いたいと思っていますので、皆さま方のご理解とご協力をお願い致します。
※給食施行期間
平成31年3月1日~3月29日
(月)~(金)※(土)は休み
※給食の主旨
(1)子供たちに、湯気のたつ暖かい食事を食べて貰いたい。※特に冬場
(2)離乳食の実施もしたい。ミルクをお飲みの乳児さんは、今まで通りご持参ください。
(3)好き嫌いのあるお子様にも、好きなものを食べることの自由を尊重した給食を行いたい。食べられる物を常備できる、ミニビュフェタイプの給食を検討中。
(4)食べる量も時間も、子供たち一人ひとりの個性を尊重した、物や環境を提供したい。
(5)食育活動の一環として、子供たちの参加型の給食も行いたい。
(6)遠足時のお弁当も行い、時には野外で、直火調理の給食も行いたい。
(7)基本メニューは、杉並区の認可保育所の献立を基調とし、栄養のバランスを取った上で、当園の子供たちの口にあった調理方などの、工夫を加えて行きたい。
(8)将来的な展望として、ご家庭の食育の支援もしていきたい。
※給食実施におけるご協力のお願い
(1)試行期間は、原則給食費は無料とさせて頂き、4月からの運営につきましては、この期間中にご利用されるなかで、検討させて頂きたいと思います。なお、この期間中に行われますアンケートに、お答え頂きますようお願い致します‼️
(2)施行期間中は、現在の(金)の給食と同様に、弁当箱等の食器と小さなお椀の持参と、持ち帰った弁当箱の洗浄をお願い致します。
(3)試行は(月)~(金)とし、(土)は今まで通り、お弁当のご持参をお願い致します。
DSC_1059
事前にお電話かホームページから見学予約をしてください。
その際に気になることや、知りたいことを事前にお知らせいただければ準備してお待ちしております。
※お電話での受付時間は7:30~19:00となります。