【保育所Agape八幡山園】は杉並区・世田谷区の認可外保育園
【杉並区・世田谷区】
京王線八幡山駅から徒歩2分、園に自転車を置いてそのまま通勤OK!
保育所Agape(アガペー八幡山)【杉並区・世田谷区】の認可外保育園
所在地 | 〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-4-25 RAYHAUS八幡山1F |
---|---|
電話番号 | 03-5357-3580 |
保育内容 | 月極保育、一時保育、学童 |
保育時間 | 月曜~土曜 7:30~18:00(延長20:00迄) ※応相談 |
休園日 | 日曜・祝日・祭日・年末年始・お盆休み |
定員・対象 | 定員35名/対象0歳~6歳児・学童 |
空き状況 | 0歳児:1名 1~2歳児:2名 3~5歳児:10名 |
施設概要 | 京王線八幡山駅より徒歩2分/駐車スペース1台/駐輪スペース13台/ 医療機関使用のエアクリーナー設置/自然回帰水生水器設置/緊急通報装置 |
設置者 | 一般社団法人日本夢未来保育協会 |
コンセプト・特長 | 毎週遠足!毎日アウトドア保育!ドッツフラッシュカード、毎月の親子パーティー、年4回の個人面談、および生活発表会。調理師園長の手作り給食を実施 ★杉並区、世田谷区の助成金 杉並区子育て応援券対象園★ |
採用情報 | 保育士積極採用中です。詳しいことはお電話でお問い合わせください。 ※無資格の方もご相談ください。 |
自然の多い公園や川に行き、自然の中で思いっきり遊んだり、科学館や博物館に行ってお勉強したり、 料理を作ったりと様々な体験をすることで生きる力を育んでいます。
ほぼ毎日のように園バスでお出かけをします。
保育所Agapeでは全年齢の子どもたちを同じ空間で保育しています。そうすることで、上の子たちは自然と下の子の面倒を見るようになり「私が僕がお世話してあげなくちゃ!」責任感を持つよになります。下の子たちは面倒をみてもらうことで愛情を感じ 、自分が大きくなったとき、に今度は下の子たちの面倒をみることができるようになります。
園内のお水は自然回帰水を使用。飲むことで体内から毒素が排出され、血液もきれいになり、アレルギーの改善にも良いとされています。
また、医療機関で使用するエアークリーナーを設置。病原菌が広がることを防ぎ、導入後インフルエンザの発症率が下がり、発症しても広がることが無くなりました。
月1回親子で楽しむ、料理教室やバザー、運動会、お祭り等様々なハッピーパーティを開催しています。
生活発表の為や保護者様同士のコミュニケーションの場としても好評です。
また、年に4回、保護者様との個人面談を実施しています。保育園での様子や家庭での様子を共有し、保育経験の豊かな園長やベテラン保育士さんとともにお子様の成長状況に合わせて「育児目標」を立てます。
万が一のことがあったときでも冷静に対応できるよう、保育士には救命講習を定期的に受けてもらっています。子どもに何かあったときのために乳幼児の心肺蘇生法など、 子どもの特性に配慮した救命救急スキルを学んでいます。
また当園は午睡チェックを認可園以上である1分おきに行い、SIDS(乳幼児突然死症候群)が生じた場合でも、早急に対処できるようにしています。
東京都杉並区上高井戸1-4-25 RAYHAUS八幡山1F
【アクセス】京王線 八幡山駅より徒歩2分
駐輪場がありますので、園に自転車やベビーカーを置いてそのまま通勤できる、とっても便利な立地です。
事前にお電話かホームページから見学予約をしてください。
その際に気になることや、知りたいことを事前にお知らせいただければ準備してお待ちしております。
※お電話での受付時間は7:30~19:00となります。